ご購読者様限定!当店オリジナルグッズを特価にてご提供中!下記2製品よりお選びいただけます。・ネックストラップ(45cm)・ワイピングクロス(14.5cm×14.5cm)※お一人様1点限り※本ページはページ内で紹介している商品を販売するページではありません。

ご購読者様限定!当店オリジナルグッズを特価にてご提供中!下記2製品よりお選びいただけます。・ネックストラップ(45cm)・ワイピングクロス(14.5cm×14.5cm)※お一人様1点限り※本ページはページ内で紹介している商品を販売するページではありません。
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:洗車の王国
1円
(税込) (送料別) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

施工日記 | MIRA ミラ DAIHATSU ダイハツ ブラック 黒 エアーフレッシャー の紹介 ルームクリン ベーシッククロス におい 車内 消臭
■ ご使用製品の詳細をチェック! ルームクリン エアーフレッシャー ベーシッククロスVol.1523 『エアーフレッシャーで車内快適!』編 みなさんこんにちは山崎です(*´∇`)ノ 今回は、お悩みの方も多いのではないでしょうか・・・? 車内清掃(ルームクリーニング)だけでは改善出来ない“におい”という問題。
また車内環境というものは、非常に高温・多湿であり、さらに密閉されていますので雑菌の問題も心配されます。
そんな悩みを同時に解消してくれるアイテムといったら『エアーフレッシャー』です!! まずは車内のクリーニングをしっかりとおこないますΣd(ゝ∀・) そしてこのクリーニング作業に欠かせないのが『ルームクリン』です。
このクリーニング工程ですが、消臭作業における下地処理にあたります。
クリーニングなしで、ただ車内に『エアーフレッシャー』をスプレーしたのでは 『エアーフレッシャー』の効果を最大限に発揮出来ません。
車内のにおいの原因は、布シートなどの布製パーツから発せられることが大半ですので、布シートやフロアマットなどの布製パーツなどのクリーニングが特に重要になってきます(´ー`*) 消臭作業前のルームクリーニングはとても重要な工程ですので、しっかりとお願いします。
クリーニング作業が終了したらいよいよ『エアーフレッシャー』による消臭工程に入ります。
『エアーフレッシャー』を車内全体にスプレーしていきます。
『エアーフレッシャー』をスプレーする時は1ヶ所に大量にスプレーせず、広範囲にまんべんなくスプレーするようにしてください(*^▽^*) 内装パネルや窓ガラスにかかってしまった場合は、しっかりとクロスで拭き取りましょう。
またシートなどの布製パーツ部分も塗布量が多すぎた場合は、クロスで拭き取りをおこなうとよいでしょう。
そのまましばらく換気をおこない、車内をよく乾燥させ作業終了です。
施工直後は、少しアルコールっぽいにおいがすることがありますが、乾かしながら換気することにより徐々に消えていきます。
車内の“におい”でお悩みだった方は是非参考にしてみてくださいヾ(o´▽`)ノ その他の施工風景 & 施工した車です。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

バッテ・メンテ

最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
ダイハツ ミラ専門 楽々オートパーツ
http://mira.raku2autoparts.com/mindex/
リンク
Copyright © ダイハツ ミラ専門 楽々オートパーツ 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記